オススメ記事

高額なゲーム開発費トップ3【※全部200億円以上】|ウマ娘効果は年1000億円以上。感想と解説

ゲーム売上

ゲーム開発費トップ3紹介します。【※全部200億円以上

 

 

世界と日本のゲーム開発費を調べてみました。

 

 

「ヤバい、嘘、このゲームこんなにお金かかっていたんだ。。。」

 

 

全部200億円以上の開発費が注ぎ込まれています。

 

 

200億円のゲーム雑にプレイする背徳感はたまりません。

 

 

こんなに200億円以上も金かけて「クソゲーじゃん」って思ったって良いんです。

 

 

我々の貴重なプライベートの時間を使ってるんですから。

 

 

それでは一つずつ紹介していきます。

開発費トップ1のゲームが一番おもしろい!?

お金をかければそれだけ面白いゲームになる。

 

 

そうは上手くいかないようです。

 

 

皮肉なものです。

 

 

高額すぎて、桁が違いすぎてよくわかりません。

 

 

比較対象として映画の制作費をご紹介します。

 

 

「初代映画マトリックス」は約73億円

 

 

スパイダーマン ノーウェイホーム約228億円

 

 

「映画 鬼滅の刃」  製作費5億円 宣伝費2億円 

※興行収益2022年現在517億円

※作者吾峠 呼世晴へ使用料1000万円だけ(←もっと貰っていいのでは?!)

 

それではランキングを見ていきましょう。

第1位 開発費546億円

ゲームタイトル「destniy」

 

 

2014年に発売されたゲーム。

 

 

販売日に開発費546億円をほぼ回収しています。

プレイステーション3、プレイステーション4、Xbox360で販売。

宇宙が舞台のゲーム。

 

 

戦争したり、開発したり。

私の個人の正直な感想としては、

 

 

バグがあったり、ゲームバランスが悪い

 

 

残念でもったいない

 

 

ちなみに「destniy2」も発売されています。

続いて第2位のご紹介です。

 

第2位 287億円

ゲームタイトル「グランセフトオート5」

2013年発売されたゲーム。

 

 

ゲーム内世界で色々なことができます。

飛行機にも乗れる。

テニスをするなんてこともできます。

 

 

(悪いこともできます!)

 

 

とても大人気のゲームでいまでも続いています。

シリーズで1億1500万本。6800億円の売り上げ。

 

 

 

ゲームする目的を自分で決められます

 

 

世の中のゲームは大体ヒーローになって楽しみます。

 

 

ヒーローズジャーニー」は映画でもゲームでもアニメでも

 

 

エンターテインメントで定番の型。

 

 

【悪を倒すの大好き】

 

 

良くも悪くもエンタメはこのパターンが大好き。

 

 

しかし、

 

 

【グランドセフトオートシリーズ】は

 

 

『悪いこともしてみたい!』

 

 

叶えられるゲームなんです。

 

 

【ゲームの目的】自分が決める

 

 

人に決められたくない方におすすめです。

第3位 218億円

ゲームタイトル「コールオブデューティーウォーフェア2」

 

 

コールオブデューティー第6作目

FPSといわれる自分視点の戦争ゲーム。

少し昔前の2009年発売。

 

 

プレイステーション3、Xboxのソフトでした。

コールオブデューティーウォーフェア2大人気。

 

 

たった五日間550億円売れました。

 

 

一言でいうと「戦争ゲーム」です。

 

 

ざっくりロシアとアメリカの戦い。

核や撃空港でテロが起きたり。

 

 

(2022年現在ロシアは戦争をしています。戦争はゲームの中だけにしてほしい。)

 

 

バグも多く残念なところもありました。

 

 

私にはぶっちゃけ、シナリオ合いませんでした。

 

 

「外国の人は銃で殺しあうゲーム好きだな」

 

 

「その正義の押し付け感」が私には合わないゲームでした。

 

 

では日本のゲーム開発はどうなているのでしょうか?

【日本のゲーム開発ランキング】TVゲーム市場が日本から世界へ

25年前に制作された「ファイナルファンタジーⅦ」は

 

 

開発費+マーケティング費を合わせて226億円です。(当時では桁違いの制作費)

 

 

ファイナルファンタジーシリーズはこの作品以前、スーパーファミコンで発売されていました。

 

 

プレイステーションスーパーファミコン二強時代

 

 

グラフィックも2Dのドット絵からポリゴンへ。

 

 

表現方法が変わり始めた代表的なゲームでもあります。

ファイナルファンタジー7リメイクされ今でも人気が高く世界中にファンが存在しています。

 

 

プレイステーション5、プレイステーション4で最新のグラフィックでプレイすることができます。

一ヶ月140億円稼ぐスマホゲーム「ウマ娘」

(公式サイトより)
一ヶ月に140億円稼ぐウマ娘ゲーム。

 

 

年間1000億円以上稼いでいる計算になります。

 

 

人気も伸び代もまだまだ期待できるゲームです。

 

 

人気競走馬を可愛い女の子による擬人化。

 

 

アニメ✖️人気声優によるリアルライブ✖️ゲーム

 

 

メディアミックス成功例と言えます。

 

 

「ゲームのウマ娘」は実在した競走馬を可愛い女の子として育成していきます。

 

 

競走馬それ自体元々人気があります。

 

 

彼女たちのパラメータを育てていきます。

 

 

アイドル育成シミュレーションゲームでもあります。

 

 

ウマ娘の「スタミナ」「スピード」「スタミナ」などトレーニングで鍛えていきます。

 

 

スタミナがなくなってきたら休みを取らせたり、

 

 

モチベーションが下がってきたら、デート遊びに連れ出すといった恋愛シュミレーション要素も上手に取り込んでいます。

 

 

育て上げた女の子たちが競い合いスポコン的面白さも楽しめます。

競馬ファンも虜にさせています。

 

 

あのプロ野球レジェンドの落合博満元監督もはまるほどです。

監督
マルゼンスキーを調教してる。負けたら悔しい

落合「マルゼンスキーを調教してる。負けたら悔しい」

現在は「ウマ娘」にハマっているといい「マルゼンスキーを調教してる。負けたら悔しい」と意外な趣味を明かしてスタジオを沸かせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7cdb14189f016ff03f68c1597c3c7d22bf68e4

 

ウマ娘開発元の親会社サイバーエージェント時価総額1兆円を超えています。

 

ウマ娘の開発費はいくら?

サイバーエージェントは、2021年9月にゲームなどの研究開発費は、前期と比べて28.1パーセント増やしたそうです。

 

 

金額にして60億2000万円です。

 

 

気になるのはウマ娘単体の開発費は?

 

 

一体いくらなのでしょうか?

 

 

しかしウマ娘が世の中に登場したのは2016年

 

 

少しづつコンテンツを育ててきました。

 

 

正確な数字は公表されていませんが、ウマ娘の開発費は膨大なものであると報じられています。

 

 

運営元であるCygamesの社長が2019年に語ったところによると、当時既に200億円以上かけているとのことでした。

 

 

また、アニメ化にあたっては、3DCGアニメーション制作会社のサンジゲンが製作を担当し、制作費については公表されていませんが、一話あたりの制作費が高いことが報じられています。

 

 

開発費の多くは、3DCGのモーションキャプチャーや音声収録、イラストレーションなどの制作費に費やされたと推測されています。

 

 

引き続き強化コンテンツの充実を目指してくようです。

 

 

安心しました。

 

 

ファンの私としてはいくらかけたかよりも今後の方が重要です。

 

 

ウマ娘まだまだまだ完成ではないようです。

 

 

今後も楽しめそうです。

 

 

アニメもまた作って欲しい

 

 

声優のリアルライブもコロナが落ち着いてきたのでどんどんやって欲しい。

 

 

今からウマ娘を始める人の為にも、

 

 

これまでのウマ娘ファンの人の為にもお願いしたいなと思います。

ゲームの面白さは何処から来るのか?

ゲームにおいてグラフィック進化も忘れてはいけません。

 

 

最近のコンピューターグラフィックCGの進化は驚かされます

 

 

最近のゲーム臨場感はさらに進化していますよ。

更に進化した最新ゲーム(2021年12月現在)※開発中

最近発表されたマトリックスのゲームは凄いグラフィック

御覧の通りコンピュータグラフィックスCGです。

 

 

さらに進化した感じです。

 

 

(まだ開発中のゲーム

プレイステーション5でダウンロードしてデモプレイできます。

 

 

チラッとYouTube画面を見れば一目瞭然で進化を実感できます

その目で確かめて!少しだけでも【安心公式YouTubeの映像】(10分57秒)

↓↓公式を貼っておきます。安心してごらんください。↓↓

ヤバイ、映画並みのハイクオリティです。

凄いことになっています。

私にはもはや実写と見分けがつかない。

開発費が高いゲームをプレイする4つのメリット

開発費が高いゲームをプレイするメリットは、以下のようなものがあります。

 

 

1高品質なグラフィックや音楽:開発費が高いゲームは、高品質なグラフィックや音楽を実現することができます。そのため、臨場感や没入感が高く、ゲームをプレイする際の楽しみが増します。

 

 

2豊富なストーリー性:開発費が高いゲームは、ストーリー性が高く、奥深い世界観や設定があることが多いです。プレイヤーは、その世界に没頭することができ、より深いゲーム体験を楽しむことができます。

 

 

3充実したゲームシステム:開発費が高いゲームは、多彩なゲームシステムを搭載することができます。そのため、プレイヤーは、様々な遊び方や戦略を編み出し、自分なりのプレイスタイルを確立することができます。

 

 

4長期間にわたるサポート:開発費が高いゲームは、長期間にわたってサポートが行われることがあります。新しいコンテンツやアップデートが提供されるため、プレイヤーは長期間にわたって楽しむことができます。

 

【ゲーム開発費】のまとめ

ゲームの開発費」をキーワードに過去のゲームを見てきました。

 

 

一位546億円 2位287億円 3位218億円

 

 

まとめるとたくさんの開発費を費やしても成功するわけではありませんでした。

 

 

またウマ娘売上年間1000億円以上

 

 

スマホゲーム何百億円も売り上げがあるとは調べて見るまで知りませんですした。

 

 

ざっくり「ゲームにまつわるお金」を焦点にまとめてみました。

 

人魚
こちらは宣伝ですが^^;、
【新提案】アニメで楽しみながら楽に人生学ぶという記事を書いてみました!読んで頂けると私とても喜びます!^^
ご覧いただきありがとうございました。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です